金園晨一の神経科
金園晨一
どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
神経科主任
米国獣医神経科専門医 DACVIM (Neurology)
アジア獣医神経科専門医 DAiCVIM (Neurology)
2004年 岩手大学農学部獣医学科卒業
2013年 University of Missouri, College of Veterinary Medicine
神経科-神経外科レジデント修了
米国獣医神経科専門医取得
2013年 埼玉動物医療センター神経病専門外来
-
講演動画
てんかん発作に対する内科的治療 2025年version
-
講演動画
全身性骨格筋疾患に対するアプローチ
-
講演動画
神経疾患の鑑別診断 - 神経学的検査の手ほどき 2
-
講演動画
神経疾患の鑑別診断 - 神経学的検査の手ほどき 1
-
講演動画
てんかん重積と群発発作のUpdate - ACVIM Concensus Statementを含めて
-
講演動画
神経学的病変部位クイズ - 実際の症例で病変部位を一緒に考えましょう
-
講演動画
猫の神経病学 vol.2
-
講演動画
猫の神経病学 vol.1
-
講演動画
体系的に診断に到達するための基本的アプローチ - Clinical Approach to the Best Educated Guess-
-
講演動画
〜急性椎間板ヘルニアにまつわるTrue or False?
主要文献を紐解きながら〜 -
講演動画
けいれん発作への診断アプローチ - 問診から鑑別診断まで-
-
講演動画
頭蓋内圧って何?生理学を知れば対応の仕方がわかる!
-
講演動画
頚部痛の診断アプローチ
-
講演動画
脳腫瘍との向き合い方
-
講演動画
脳神経の検査方法
-
講演動画
前庭機能障害に対するアプローチ(総論)
-
講演動画
文献から紐解く自己免疫性脳炎(MUO)との付き合い方(診断&シタラビンとミコフェノール酸の使い方)
-
講演動画
馬尾症候群って? 診断アプローチと治療選択肢
-
講演動画
椎間板疾患と間違えやすい疾患
-
講演動画
てんかん重積へのアプローチ
-
講演動画
抗けいれん薬の使い方・注意点
-
講演動画
歩行異常の分類と評価 - 跛行、麻痺、運動失調