

奥田 綾子
獣医師、歯学博士
米国獣医歯科口腔外科専門医
獣医歯科口腔外科専門病院Vettec Dentistry院長
麻布大学獣医学部卒業
日本大学松戸歯学部第2解剖学教室助手
(在職中:カナダトロント大学MRCグループDr.Heerscheに師事:破骨細胞細胞学的研究)
歯学博士学位取得
獣医歯科・顎顔面外科専門出張医とVettec Dentistry開業
獣医歯科口腔外科レジデント(米国ペンシルベニア大学Dr.Harvey, テキサス州ダラスDr. Wiggs)
米国獣医歯科口腔外科専門医取得
麻布大学第1解剖学教室共同研究員
-
講演動画
口蓋の外科【後編】 〜後天性口蓋欠損の原因と治療〜 「後天性口蓋欠損の原因のトップは歯周炎!粘膜フラップが離開しないコツを習得!」
-
講演動画
口蓋の外科【前編】 〜口蓋の発生と先天性口蓋裂の診断、分類と治療〜 「先天性口蓋裂は1回の手術で修復する!いつがオペ適期?」
-
講演動画
上部気道徴候を示すイヌやネコの診断的検査~治療 そのくしゃみと鼻汁、原因は鼻腔内?口腔内?
-
講演動画
「口腔粘膜が赤いだけで、口内炎と診断していませんか?」 イヌとネコに発症する口腔粘膜の炎症性疾患/歯肉炎/歯周炎/口内炎 それぞれの臨床徴候の特徴を比べてみましょう。
-
講演動画
未だ原因不明な ”歯の吸収病巣” とは?病態とその対応について説明します。
-
講演動画
抜歯の適応症と医原性障害を引き起こさない抜歯術の基本~残根の処理 Part4 残根どうする?抜けない歯どうする?
-
講演動画
抜歯の適応症と医原性障害を引き起こさない抜歯術の基本~残根の処理 Part3 基本的抜歯術と抜歯後の医原性障害
-
講演動画
抜歯の適応症と医原性障害を引き起こさない抜歯術の基本~残根の処理 Part2 抜歯後の治癒機転と口腔外科周術時の麻酔と疼痛管理
-
講演動画
抜歯の適応症と医原性障害を引き起こさない抜歯術の基本~残根の処理 Part1 適応症の診断
-
講演動画
犬と猫の歯周炎の病態発生〜進行、ハミガキを含む基本的歯周治療について Part3
-
講演動画
犬と猫の歯周炎の病態発生〜進行、ハミガキを含む基本的歯周治療について Part2
-
講演動画
犬と猫の歯周炎の病態発生〜進行、ハミガキを含む基本的歯周治療について Part1
-
講演動画
小児歯科 後編
-
講演動画
小児歯科 前編
-
講演動画
顎顔面・口腔内の意識下での診察 後編
-
講演動画
顎顔面・口腔内の意識下での診察 前編
-
講演動画
顎顔面、口腔内の鎮静麻酔下での検査 前編
-
講演動画
顎顔面、口腔内の鎮静麻酔下での検査 後編