第31回日本獣医がん学会
メインテーマ:猫の肥満細胞腫
主催:日本獣医がん学会
オンライン協賛企業:株式会社ファームプレス/ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン株式会社
会場 ホテルニューオータニ大阪(大阪府)
講演要旨集
第31回日本獣医がん学会(大阪)は、会場開催を行います。
会場の模様は後日オンライン配信を予定しておりますが、
講師や演者、また個人情報保護の関係上、録画配信ができない企画がございますことをご了承ください。
本学会 認定医Ⅱ種試験にかかわる受講証明書および出席証明は会場のみで発行いたします。
認定医取得者の出席証明は、会場で認定証カードの裏面に出席印を押印いたします。
認定医試験を目指す方の受講証明は、 認定医手帳に押印をいたします。
オンラインでは証明書を取得できません。
*プログラムはタイトルやお時間が変更されることがございます。
決定次第、最新情報をホームページに掲載いたします。
- ご参加登録後のキャンセルは原則、受付しておりません。
- 会場参加を登録された方はオンラインもご視聴可能です。
- 会場のプログラムはオンラインで後日、録画配信を予定しておりますが、講師・演者等からの個人情報保護の観点から編集または講演そのものを配信できないこともございますことを予めご了承ください。
- 症例検討会およびドライラボ等は、会場のみのプログラムとなります。
- オンラインでは質問の受付はありません。
- 当日受付はございますが、ご自身でVETSCOPEにて会場開催日からオープンする登録画面で「オンライン登録」をしてください。
- 会場受付では、ご自身のアドレスでVETSCOPEにログインされた「オンライン登録済みの画面」を表示いただければご入場いただけます。
- 各種証明書は、会場のみで対応いたします。詳細はホームページをご確認ください。
証明書の取得方法について
<会場参加(オンライン視聴可)の方>
- 認定医取得者の出席証明は、会場で認定証カードの裏面に押印を受けてください。受付時間等は開催前にホームページで告知します。
- 認定医2種試験を目指す方は、総合教育講演会場前の受講受付で認定医手帳に受講印を受けてください。
- 講演毎に認定医手帳を各会場前の受付に提出してから受講し、講演終了後には認定医手帳を回収して受講印があることを必ず確認してください。当日であっても後からの押印は一切受け付けられません。
- 認定医手帳をお持ちでない場合は、開催期間の土曜日のみ、会場で購入ができます。出願の際は認定医手帳が必ず必要になります。
<オンラインのみ視聴の方>
- オンラインのみ視聴の方は、会場開催日からオンライン登録がオープンします。学会終了後1週間程度でオンライン視聴が可能となります。
- 第31回学会のオンラインのみ視聴の方は、認定医に関わる各証明書は取得できません。
- 過去のオンラインで取得した各証明書は、有効期限内であれば願書提出時・認定医更新時に利用できます。
- 学会参加費の領収証は、認定医資格更新の証明書として利用できません。
- 過去にオンラインで申請取得した証明書の一部は、VETSCOPEマイページの「証明書」からダウンロードが可能です。
一部はメールでお送りしたPDFの原本をご利用ください。
VETSCOPEは本学会の証明書の再発行には対応できませんのでお問合せはお控えください。
証明書は、必ずダウンロードをして、ご自身でデータとプリントアウトで大切に保管をいただくことをお薦めいたします。 - VETSCOPEアカウントは退会可能ですが、退会した場合の証明書の保管は対応いたしかねますこと、ご了承ください。
講演要旨集配布について
-
参加登録後の画面でPDFをご覧いただけるよう設定いたします。
なお、印刷物としての講演要旨集のご用意はございません。ご自身にてPDFをダウンロードをお願いいたします。
(準備出来次第の掲載となります)
参加費
当日登録またはオンライン配信のみでご参加の方につきましては、
2025年1月24(金)正午より「オンライン登録」受付を開始いたします。
会場参加を希望する場合は「オンライン登録」を済ませて会場にお越しいただければご入場いただけます。
<JVCS会員>
正会員(獣医師) : 15,000円
準会員(大学院生・研修獣医師) : 11,000円
獣医学部学生・動物看護系学生 : 無料
愛玩動物看護師 : 8,000円
メディカルスタッフ: 8,000円
<非会員>
非会員(獣医師) : 20,000円
非会員(獣医師・愛玩動物看護師以外) : 15,000円
- 会員は必ず会員証または認定証カードにある正しい会員番号を入力してください。記憶による入力で近しい番号を入力している場合が見受けられます。ご本人様と異なる会員番号を入力された場合は登録を取り消しする場合もございます。
- 本学会会員区分の準会員は手続きが完了した方が対象です。準会員は年度毎に申請が必要です。
- 学生は【学部学生】が対象で、院生・研修獣医師は対象外です。学部学生は参加申込の際に、学生証の写真送付が必須です。会場でも学生証の提示を求めることがございますため、ご持参ください。
プログラム
オンライン配信期間
2025年2月3日(月)~3月3日(月)
【参加者専用】実習応募フォーム
【募集は終了しました】顕微鏡実習
日時:1月26日(日) 10:30-12:30
明日から使える知識を身につける顕微鏡実習ー体表腫瘤の細胞診ーを開催します。
先着順での受付とし、人数の上限に達した場合、参加ができないことがございますのでご理解ください。
【募集は終了しました】外科ドライラボ
日時:1月26日(日) 15:00-17:00
外科ドライラボ(ベーシック編)を開催します。
臨床経験5年目以下の若手を優先で募集いたします(12月19日まで)。
先着順での受付とし、人数の上限に達した場合、参加できないことがございますのでご理解ください。
第31回学会のトピック「腫瘍診療における臨床推論の応用〜化学療法編Part2〜」は、この事前動画をご視聴いただいたことを前提にプログラムを進行いたします。
体表腫瘤の細胞診検査(約45分)
質疑応答
オンラインで質問受付はございません。
受講証明書・出席証明書について
第31回日本獣医がん学会は、会場のみ証明を取得可能です。
同一学会での証明は1つしか有効とみなしません。
認定医の更新または認定医試験の出願時に条件を満たすよう、 ご自身での管理をお願いいたします。
過去に発行した受講証明書は、その開催期間中にVETSCOPEで申請をした場合は右上のメニュー「証明書」に永続的に保存されますので、いつでも再確認いただけますが、ダウンロードの上、ご自身での管理をお願いします。
ご不明点は以下までお問い合わせください。
VETSCOPE事務局:support@zpeer.info
- 価格(税込)
-
<JVCS会員>
正会員(獣医師): 15,000円
準会員(大学院生・研修獣医師): 11,000円
獣医学部学生・動物看護系学生: 無料
愛玩動物看護師: 8,000円
メディカルスタッフ: 8,000円
<非会員>
非会員(獣医師): 20,000円
非会員(獣医師・愛玩動物看護師以外): 15,000円
オンラインのみ視聴(当日参加可)
<JVCS会員>
正会員(獣医師)15,000円 準会員(大学院生・研修獣医師)11,000円 獣医学部学生・動物看護系学生無料 愛玩動物看護師8,000円 メディカルスタッフ8,000円<非会員>
非会員(獣医師)20,000円 非会員(獣医師・愛玩動物看護師以外)15,000円